ニーチェ、現代と共鳴する!

道徳の系譜学

道徳の系譜学

ニーチェ    
中山 元  訳   

作品

本書は『善悪の彼岸』の結論をひきつぎながら、キリスト教的道徳観と価値観の伝統を鋭い刃で腑分けしたものであり、新しい道徳と新しい価値の可能性を探るものとして、いまなお大きな刺激を与えつづけている。


内容

ニーチェが目指したのは、たんに道徳的な善と悪の概念を転倒することではなく、西洋文明の根本的な価値観を転倒すること、近代哲学批判だけではなく、学問もまた「一つの形而上学的な信仰に依拠している」として批判することだった。ニーチェがいま、はじめて理解できる決定訳!

フリードリヒ・ニーチェ    Friedrich Nietzsche
[ 1844 - 1900 ]    ドイツの哲学者。プロイセンで、プロテスタントの牧師の家に生まれる。ボン大学神学部に入学するが、古典文献学研究に転向。25歳の若さでバーゼル大学から招聘され、翌年正教授に。ヴァーグナーに心酔し処女作『悲劇の誕生』を刊行したが、その後決裂。西洋哲学の伝統とキリスト教道徳、近代文明を激烈に批判、近代哲学の克服から現代哲学への扉を開いた。晩年は精神錯乱に陥り1900年、55歳で死去。主な著書は本書『善悪の彼岸』『道徳の系譜学』『悲劇の誕生』『ツァラトゥストラ』ほか。
[訳者] 中山 元    Nakayama Gen
1949年生まれ。哲学者、翻訳家。主著に『思考のトポス』『フーコー入門』『はじめて読むフーコー』『思考の用語辞典』『賢者と羊飼い』『フーコー 生権力と統治性』『フーコー 思考の考古学』ほか。訳書に『自我論集』『エロス論集』『幻想の未来/文化への不満』『人はなぜ戦争をするのか』(以上、フロイト)、『パピエ・マシン(上・下)』(デリダ)、『永遠平和のために/啓蒙とは何か 他3編』『純粋理性批判』(カント)、『人間不平等起源論』『社会契約論/ジュネーヴ草稿』(共にルソー)、『職業としての政治 職業としての学問』『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』(共にウェーバー)、『善悪の彼岸』『道徳の系譜学』(共にニーチェ)、『存在と時間』(ハイデガー)ほか多数。
この人を見よ
この人を見よ

ニーチェ

丘沢静也 訳

ツァラトゥストラ(下)
ツァラトゥストラ(下)

ニーチェ

丘沢静也 訳

ツァラトゥストラ(上)
ツァラトゥストラ(上)

ニーチェ

丘沢静也 訳

善悪の彼岸
善悪の彼岸

ニーチェ

中山 元 訳

判断力批判(下)
判断力批判(下)

カント

中山 元 訳

判断力批判(上)
判断力批判(上)

カント

中山 元 訳

フロイト、無意識について語る
フロイト、無意識について語る

フロイト

中山 元 訳

フロイト、性と愛について語る
フロイト、性と愛について語る

フロイト

中山 元 訳

フロイト、夢について語る
フロイト、夢について語る

フロイト

中山 元 訳

存在と時間8
存在と時間8

ハイデガー

中山 元 訳

存在と時間7
存在と時間7

ハイデガー

中山 元 訳

モーセと一神教
モーセと一神教

フロイト

中山 元 訳

存在と時間6
存在と時間6

ハイデガー

中山 元 訳

存在と時間5
存在と時間5

ハイデガー

中山 元 訳

存在と時間4
存在と時間4

ハイデガー

中山 元 訳

存在と時間3
存在と時間3

ハイデガー

中山 元 訳

存在と時間2
存在と時間2

ハイデガー

中山 元 訳

存在と時間1
存在と時間1

ハイデガー

中山 元 訳

実践理性批判2
実践理性批判2

カント

中山 元 訳

実践理性批判1
実践理性批判1

カント

中山 元 訳

道徳形而上学の基礎づけ
道徳形而上学の基礎づけ

カント

中山 元 訳

純粋理性批判7
純粋理性批判7

カント

中山 元 訳

純粋理性批判6
純粋理性批判6

カント

中山 元 訳

純粋理性批判5
純粋理性批判5

カント

中山 元 訳

純粋理性批判4
純粋理性批判4

カント

中山 元 訳

純粋理性批判3
純粋理性批判3

カント

中山 元 訳

純粋理性批判2
純粋理性批判2

カント

中山 元 訳

純粋理性批判1
純粋理性批判1

カント

中山 元 訳

人間不平等起源論
人間不平等起源論

ルソー

中山 元 訳

社会契約論/ジュネーヴ草稿
社会契約論/ジュネーヴ草稿

ルソー

中山 元 訳