悩む魯迅、笑う魯迅

酒楼にて/非攻

酒楼にて/非攻

魯迅    
藤井省三  訳   

中国近代文学の草創期を代表する実験的小説群

作品

伝統批判だけでなく、当時中国人が獲得しつつあった近代性に対しても懐疑の目を向けた『彷徨』。激しい喜怒哀楽の情をたぎらせる古代の英雄聖賢を描く『故事新編』。中国革命を生きた文学者、魯迅の異色作品を紹介。


内容

度重なる不幸で精根尽き果てていく女を描く「祝福」。すっかり様変わりした昔の友人の、閉塞感と郷愁に満ちた来し方の物語「酒楼にて」。春秋戦国時代に、思想と技術と組織力で反戦に奔走する思想家墨子の、静かなる闘いを描く「非攻」。意外な魯迅像が発見できる代表作8篇。

収録作品
  • 彷徨(ほうこう)
  • 祝福
  • 酒楼にて
  • 石鹸
  • 愛と死--------涓生(チュアンション)の手記
  • 故事新編(こじしんぺん)
  • 奔月(ほんげつ)----弓の名人の(げい)と月へ逃げたお后(きさき)の物語
  • 鋳剣(ちゅうけん)----眉間尺(みけんじゃく)少年と黒い男の復讐の物語
  • 非攻(ひこう)----平和主義者の墨子(ぼくし)と戦争マニアの物語
  • 出関(しゅっかん)----砂漠に逃れた老子(ろうし)と関所役人の物語

魯迅    Lu Xun
[ 1881 - 1936 ]   

中国浙江省紹興の地主・官僚を兼ねる知識層の士大夫の家に生まれる。1896年に父が病死して、家も傾く。1902年日本へ留学し医学を志すも、文化の改革の必要性を痛感して文学に転向。留学中には欧米文学の中国への紹介・翻訳に力を注ぐ。'09年の帰国後は、雑誌『新青年』を中心に起きた、口語文による「新しい国語」で、民衆を国民国家の成立へ向けて導こうとする文学革命運動に参加。'18年に代表作『狂人日記』、'22年『阿Q正伝』を発表。旧制度、旧道徳の病根を描いた作品は中国現代文学の礎となった。

[訳者] 藤井省三    Fujii Shozo
1952年生まれ。現代中国文学者。1991年魯迅研究により文学博士。著書に『魯迅事典』『魯迅「故郷」の読書史』『村上春樹のなかの中国』。訳書に『魯迅全集・第12巻「訳文序跋集」』(共訳)、『酒国』(莫言)、『神樹』(鄭義)、『夫殺し』(李昂)、『故郷/阿Q正伝』『酒楼にて/非攻』(魯迅)ほか多数。
故郷/阿Q正伝
故郷/阿Q正伝

魯迅

藤井省三 訳

傾城の恋/封鎖
傾城の恋/封鎖

張愛玲

藤井省三 訳