崩れゆく絆
芸術論20講
芸術の体系
詩学
ニコマコス倫理学(下)
ニコマコス倫理学(上)
他
ご遺体
うたかたの日々
論理哲学論考
未来のイヴ
あしながおじさん
盗まれた細菌/初めて…
タイムマシン
地底旅行
八十日間世界一周(下)
八十日間世界一周(上)
箱舟の航海日誌
哲学書簡
寛容論
カンディード
ダロウェイ夫人
ぼくはいかにしてキリ…
共産党宣言
ミドルマーチ3
ミドルマーチ2
サイラス・マーナー
あなたと原爆オーウ…
高慢と偏見(上)
高慢と偏見(下)
不思議屋/ダイヤモン…
若草物語
すばらしい新世界
訴訟
変身/掟の前で他2編
実践理性批判2
実践理性批判1
道徳形而上学の基礎づけ
方丈記
キム
プークが丘の妖精パック
ヘンリー・ライクロフ…
勇気の赤い勲章
オリエント急行殺人事件
幼年期の終わり
郵便配達は二度ベルを…
飛ぶ教室
とはずがたり
二十六人の男と一人の…
失われた世界
ピノッキオの冒険
鼻/外套/査察官
アガタ/声
恐るべき子供たち
天来の美酒/消えちゃ…
奪われた家/天国の扉…
シェリ
青い麦
アドルフ
シークレット・エージ…
闇の奥
梁塵秘抄(りょうじん…
カフェ古典新訳文庫V…
二十世紀の怪物帝国…
われら
いまこそ、希望を
傍迷惑(はためいわく…
ヒューマン・コメディ
戦う操縦士
人間の大地
夜間飛行
消えた心臓/マグヌス…
みずうみ/三色すみれ…
ハムレットQ1
十二夜
マクベス
ねじの回転
フランケンシュタイン
ボートの三人男もち…
ソヴィエト旅行記
狭き門
薔薇の奇跡
花のノートルダム
ひとさらい
海に住む少女
幸福について
読書について
オンディーヌ
ピグマリオン
歎異抄
赤と黒(下)
赤と黒(上)
ジーキル博士とハイド氏
宝島
新アラビア夜話
神学・政治論(上)
神学・政治論(下)
人生の短さについて…
オイディプス王
知への賛歌修道女フ…
オリヴィエ・ベカイユ…
ミミズによる腐植土の…
種の起源(上)
種の起源(下)
桜の園/プロポーズ/熊
ワーニャ伯父さん/三…
木曜日だった男一つ…
傾城の恋/封鎖
ムッシュー・アンチピ…
千霊一霊物語
オリバー・ツイスト
二都物語(上)
二都物語(下)
ロビンソン・クルーソー
椿姫
失脚/巫女の死デュレ…
ハックルベリー・フィ…
トム・ソーヤーの冒険
初恋
賭博者
白痴4
白痴3
戦争と平和4
戦争と平和3
戦争と平和2
ロシア革命とは何か…
ニーチェからスターリ…
永続革命論
偉業
絶望
カメラ・オブスクーラ
一年有半
三酔人経綸問答
この人を見よ
善悪の彼岸
道徳の系譜学
フランス革命について…
ロビン・フッドの愉快…
存在と時間8
存在と時間7
存在と時間6
秘密の花園
マダム・エドワルダ/…
ガラスの鍵
ケンジントン公園のピ…
ゴリオ爺さん
グランド・ブルテーシ…
赤い橋の殺人
怪談
ほら吹き男爵の冒険
アウルクリーク橋の出…
月を見つけたチャウラ…
ジェイン・エア(上)
ジェイン・エア(下)
嵐が丘(上)
嵐が丘(下)
グレート・ギャッツビー
若者はみな悲しい
大尉の娘
スペードのクイーン/…
八月の光
モーリス
水の精(ウンディーネ)
神を見た犬
人間和声
秘書綺譚ブラックウ…
パイドン──魂について
テアイテトス
饗宴
天使の蝶
失われた時を求めて6…
失われた時を求めて5…
失われた時を求めて4…
狂気の愛
マノン・レスコー
暦物語
アンティゴネ
三文オペラ
モーセと一神教
ドストエフスキーと父…
人はなぜ戦争をするの…
三つの物語
感情教育(下)
感情教育(上)
1ドルの価値/賢者の…
ペーター・カーメンツ…
デーミアン
車輪の下で
菊と刀
老人と海
武器よさらば(上)
武器よさらば(下)
笑い
ポールとヴィルジニー
聊斎志異
おれにはアメリカの歌…
アッシャー家の崩壊/…
黒猫/モルグ街の殺人
緋文字
そばかすの少年
チャンドス卿の手紙/…
リヴァイアサン2
リヴァイアサン1
くるみ割り人形とねず…
砂男/クレスペル顧問官
黄金の壺/マドモワゼ…
鏡の前のチェス盤
すべては消えゆくマ…
君主論
ドン・カズムッホ
ブラス・クーバスの死…
白魔
資本論第一部草稿直…
ユダヤ人問題に寄せて…
人口論
トニオ・クレーガー
詐欺師フェーリクス・…
愚者(あほ)が出て…
ラ・ボエーム
ロレンザッチョ
自由論
寄宿生テルレスの混乱
カルメン/タマンゴ
書記バートルビー/漂…
ビリー・バッド
オルラ/オリーヴ園…
宝石/遺産モーパッ…
脂肪の塊/ロンドリ姉…
マウントドレイゴ卿/…
月と六ペンス
薔薇とハナムグリシ…
死刑囚最後の日
憲政の本義、その有終…
ドルジェル伯の舞踏会
肉体の悪魔
クレーヴの奥方
世界を揺るがした10日間
マルテの手記
アラバスターの壺/女…
ナルニア国物語7最…
ナルニア国物語6銀…
ナルニア国物語5
オペラ座の怪人
孤独な散歩者の夢想
人間不平等起源論
社会契約論/ジュネー…
にんじん
賢者ナータン
現代の英雄
帝国主義論
チャタレー夫人の恋人
仔鹿物語(上)
仔鹿物語(下)
シラノ・ド・ベルジュ…
羊飼いの指輪ファンタ…
猫とともに去りぬ
市民政府論
消しゴム
白い牙
野性の呼び声
故郷/阿Q正伝
酒楼にて/非攻
幸福な王子/柘榴の家
カンタヴィルの幽霊/…
サロメ
【Zoom配信】紀伊國屋書店Kinoppy&光文社古典新訳文庫読書会#65 変奏され続ける異類婚の物語!『水の精』訳者・識名章喜さんを迎えて 3月24日(水)開催
電子書籍新刊『現代の英雄』『オルラ/オリーヴ園 モーパッサン傑作選』『戦争と平和3』を発売しました。
〈あとがきのあとがき〉寛容と多様性の大切さを伝えるドイツ啓蒙思想の古典劇 「新啓蒙主義」のすすめ──『賢者ナータン』の訳者・丘沢静也さんに聞く
「字幕マジックの女たち 映像×多言語×翻訳」 Vol.4 吉岡芳子さん〈イタリア語〉番外編
電子書籍新刊『19世紀イタリア怪奇幻想短篇集』(橋本勝雄/編・訳)を発売しました。