江戸時代前期を代表する俳諧師、浮世草子作者。大坂の商家に生まれる。39歳で、一日に4000句を一人で詠む「矢数俳諧」に成功して名声を得た。41歳時に浮世草子『好色一代男』を出版。当時の出版界に衝撃を与え、以降人気作家となる。『好色五人女』『好色一代女』『男色大鑑』『日本永代蔵』『武家義理物語』『世間胸算用』など、次々に問題作を刊行し、近代以降の作家にも多大な影響を及ぼす。52歳歿。
『好色五人女』 ( 井原西鶴 )
『好色一代男』 ( 井原西鶴 )
連載コラム「“不実な美女”たち──女性翻訳家の人生をたずねて」が本になります。
よみうりカルチャー大手町スクール「サイエンス読書カフェ」渡辺政隆さんと読む、「沈黙の春」10月8日(火)開催
望月通陽さんの新作展「原中や」10月12日(土) から三重県のギャラリーやまほんで開催
これから出る本(2024年10月・11月)
【Zoom配信】紀伊國屋書店Kinoppy&光文社古典新訳文庫読書会#104 忘却されてきたロシアン・ホラーの魅力再発見! 『19世紀ロシア奇譚集』訳者・高橋知之さんを迎えて 9月27日(金)開催