1960年生まれ。北海道情報大学情報メディア学部教授。博士(文学)。北海道大学大学院文学研究科(哲学専攻)博士課程修了。研究分野は、古代ギリシャ哲学を中心に、哲学、倫理学、芸術学にわたる。分担執筆に「地域連携型の芸術教育」(『北大 教養教育のすべて』所収)、訳書に『詩学』(アリストテレス)、「アリストテレス霊魂論註解」(フランシスコ・デ・トレド、『中世思想原典集成20 近世のスコラ学』所収、共訳)がある。
『政治学(下)』 ( アリストテレス )
『政治学(上)』 ( アリストテレス )
『詩学』 ( アリストテレス )
これから出る本(2025年9月・10月)
8月新刊『椿説弓張月2』(曲亭馬琴/菱岡憲司訳/葛飾北斎画)を発売しました。
8月新刊『椿説弓張月1』(曲亭馬琴/菱岡憲司訳/葛飾北斎画)を発売しました。
【Zoom配信】紀伊國屋書店Kinoppy&光文社古典新訳文庫読書会#113 世界を変えた本『アンクル・トムの小屋』の知られざる魅力 訳者・土屋京子さんを迎えて 8月27日(水)開催
これから出る本(2025年8月・9月)