最新の〈史的批判版カフカ全集〉をピリオド奏法で

変身/掟の前で 他2編

変身/掟の前で 他2編

カフカ    
丘沢静也  訳   

カフカがカフカになった

作品

翻訳は演奏に似ている。ピリオド奏法は、自分が慣れ親しんできた流儀を押し通すのではなく、相手の流儀をまず尊重する。演奏家の「私」ではなく、作曲家の「私」を優先させるのだ。(訳者)


物語

家族の物語を虫の視点で描いた「変身」。もっともカフカ的な「掟の前で」。カフカがひと晩で書きあげ、カフカがカフカになった「判決」。そしてサルが「アカデミーで報告する」。カフカの傑作4編を、もっとも新しい〈史的批判版〉にもとづいた翻訳で贈る。


収録作品
  • 判決
  • 変身
  • アカデミーで報告する
  • 掟の前で
フランツ・カフカ    Franz Kafka
[ 1883 - 1924 ]   

チェコのプラハ生まれ。父母はユダヤ人。法学博士号を取得後、労働者傷害保険協会に勤め、サラリーマン生活を送りながら執筆を続ける。生前はほとんど無名で、出版された作品もごくわずか。その作品は、何が書かれているか細部はクリアだが、全体としてどういう意味なのか、さまざまな解釈を呼ぶ。1917年に結核と診断され、’24年死去。作品の大部分は、死後、親友マックス・ブロートの編集によって出版され、世界的な評価を得る。代表作としては短編『判決』『変身』、未完の小説 『訴訟』『城』など。

[訳者] 丘沢静也    Okazawa Shizuya
1947年生まれ。ドイツ文学者。東京都立大学名誉教授。著書に『下り坂では後ろ向きに』『マンネリズムのすすめ』『からだの教養』など。訳書に『ツァラトゥストラ』(ニーチェ)、『変身/掟の前で 他2編』『訴訟』(カフカ)、『論理哲学論考』(ヴィトゲンシュタイン)、『飛ぶ教室』(ケストナー)、『寄宿生テルレスの混乱』(ムージル)、『鏡のなかの鏡』(エンデ)、『数の悪魔』(エンツェンスベルガー)など。
田舎医者/断食芸人/流刑地で
田舎医者/断食芸人/流刑地で

カフカ

丘沢静也 訳

訴訟
訴訟

カフカ

丘沢静也 訳

賢者ナータン
賢者ナータン

レッシング

丘沢静也 訳

チャンドス卿の手紙/アンドレアス
チャンドス卿の手紙/アンドレアス

ホーフマンスタール

丘沢静也 訳

この人を見よ
この人を見よ

ニーチェ

丘沢静也 訳

暦物語
暦物語

ブレヒト

丘沢静也 訳

論理哲学論考
論理哲学論考

ヴィトゲンシュタイン

丘沢静也 訳

ツァラトゥストラ(上)
ツァラトゥストラ(上)

ニーチェ

丘沢静也 訳

ツァラトゥストラ(下)
ツァラトゥストラ(下)

ニーチェ

丘沢静也 訳

寄宿生テルレスの混乱
寄宿生テルレスの混乱

ムージル

丘沢静也 訳

飛ぶ教室
飛ぶ教室

ケストナー

丘沢静也 訳