2011.10.20 光文社古典新訳文庫の装画家・望月通陽さんの原画展 11月19日(土)から西荻窪で
2011.10.20 高遠弘美さん–産経新聞夕刊(大阪版)連載 第23回「プルーストと暮らす日々」
2011.10.17 森田成也さん―新刊のお知らせ
2011.10.17 渡辺政隆さん–新刊のお知らせ
2011.10.14 高遠弘美さん–産経新聞夕刊(大阪版)連載 第22回「プルーストと暮らす日々」
2011.10.14 《書評》『うたかたの日々』ー 文藝2011年冬号
2011.10.12 「新・古典座」通い — vol.2 2011年10月
2011.10.11 三鷹市山本有三記念館企画展「三人の「女の一生」―ジャンヌと允子とけい」に永田千奈さんが寄稿
2011.10.07 浦 雅春さん訳『査察官』(ゴーゴリ)、博品館劇場で公演
2011.10.06 高遠弘美さん–産経新聞夕刊(大阪版)連載 第21回「プルーストと暮らす日々」
2011.09.29 《創刊5周年記念企画》 沼野充義さん×貝澤哉さん–UST対談決定!10月5日(水)19:00〜/今週の週刊文春で坪内祐三さんに『カメラ・オブスクーラ』を取り上げていただきました
2011.09.29 高遠弘美さん–産経新聞夕刊(大阪版)連載 第20回「プルーストと暮らす日々」
2011.09.27 ドイツの古典図書を古典新訳文庫で読む第2弾!岸美光さんのトーマス・マン!東京ドイツ文化センターで
2011.09.26 ダーウィン関連情報–池上さんの挙げた10冊に『種の起源』が入ってます!&NHKBS『大発見 疾走する進化論』
2011.09.22 池 央耿さん、森田成也さん、川村 湊さん、貝澤 哉さん–新刊のお知らせ
2011.09.22 高遠弘美さん―産経新聞夕刊(大阪版)連載 第19回「プルーストと暮らす日々」
2011.09.21 『純粋理性批判 6』の”タイトル・リスト”です
2011.09.15 《新連載》 「新・古典座」通い — vol.1 2011年9月
これから出る本(2023年10月・11月)
9月新刊『判断力批判』(下)(カント/中山元 訳)を発売しました。
9月新刊『判断力批判』(上)(カント/中山元 訳)を発売しました。
【Zoom配信】紀伊國屋書店Kinoppy&光文社古典新訳文庫読書会#94 アメリカ児童文学の革命『オズの魔法使い』の魅力 訳者・麻生九美さんを迎えて 9月27日(水)開催
「字幕マジックの女たち 映像×多言語×翻訳」 Vol.6 松岡環さん〈ヒンディー語〉(インド映画)〈भाग(バーグ)3〉人生の転換点:初のインド旅行でいよいよ映画に魅せられる を更新しました。