『城』 ( カフカ )
『田舎医者/断食芸人/流刑地で』 ( カフカ )
『賢者ナータン』 ( レッシング )
『チャンドス卿の手紙/アンドレアス』 ( ホーフマンスタール )
『この人を見よ』 ( ニーチェ )
『暦物語』 ( ブレヒト )
『論理哲学論考』 ( ヴィトゲンシュタイン )
『ツァラトゥストラ(下)』 ( ニーチェ )
『ツァラトゥストラ(上)』 ( ニーチェ )
『訴訟』 ( カフカ )
『寄宿生テルレスの混乱』 ( ムージル )
『変身/掟の前で 他2編』 ( カフカ )
『飛ぶ教室』 ( ケストナー )
これから出る本(2025年8月・9月)
7月新刊『エミール2』(ルソー/斉藤悦則 訳)を発売しました。
7月新刊『政治的なものの概念』(カール・シュミット/中山元 訳)を発売しました。
【Zoom配信】紀伊國屋書店Kinoppy&光文社古典新訳文庫読書会#112 読み継がれる不朽の名作、ヴェルヌ『十五少年漂流記 二年間の休暇』の魅力 訳者・鈴木雅生さんを迎えて 7月22日(火)開催
これから出る本(2025年7月・8月)