2022.03.15 これから出る本(2022年4月・5月)
2022.03.15 3月新刊『スッタニパータ ブッダの言葉』(今枝由郎訳)を発売しました。
2022.03.10 【Zoom配信】紀伊國屋書店Kinoppy&光文社古典新訳文庫読書会#77 多才な作家ジッドが仕掛ける傑作“犯罪小説”『法王庁の抜け穴』の魅力 訳者・三ツ堀広一郎さんを迎えて
2022.02.18 第25回・第26回小西財団日仏翻訳文学賞授賞式 谷口亜沙子さん、野崎歓さんが受賞! 動画公開中
2022.02.17 「字幕マジックの女たち 映像×多言語×翻訳」 Vol.5 樋口裕子さん〈中国語〉番外編
2022.02.15 これから出る本(2022年3月・4月)
2022.02.15 2月新刊『人間のしがらみ(下)』(モーム/河合祥一郎訳)を発売しました。
2022.02.15 2月新刊『人間のしがらみ(上)』(モーム/河合祥一郎訳)を発売しました。
2022.02.04 【Zoom配信】紀伊國屋書店Kinoppy&光文社古典新訳文庫読書会#76 著者生誕200年! 時代を超えて愛されるアンリ・ミュルジェール『ラ・ボエーム』の世界 訳者・辻村永樹さんを迎えて 2月24日(木)開催
2022.01.12 これから出る本(2022年2月・3月)
2022.01.12 1月刊『法王庁の抜け穴』(ジッド/三ツ堀広一郎訳)を発売しました。
2022.01.07 【Zoom配信】紀伊國屋書店Kinoppy&光文社古典新訳文庫読書会#75 時代を超えて愛されるチェーホフのお芝居の魅力 講師:浦雅春さんを迎えて 1月28日(金)開催
2021.12.24 「字幕マジックの女たち 映像×多言語×翻訳」 Vol.5 樋口裕子さん〈中国語〉小故事3 すべては通訳から始まった
2021.12.14 これから出る本(2022年1月・2月)
2021.12.14 12月新刊『イタリア紀行(下)』(ゲーテ/鈴木芳子訳)を発売しました。
2021.12.14 12月新刊『イタリア紀行(上)』(ゲーテ/鈴木芳子訳)を発売しました。
2021.11.29 【Zoom配信】紀伊國屋書店Kinoppy&光文社古典新訳文庫読書会#74 今も昔も、みんなゴシップが好き。人間味あふれる『今昔物語集』の魅力。訳者・大岡玲さんを迎えて 12月16日(木)開催
2021.11.18 創刊15周年記念フェアは読書好きの「推しタイトル」を集めました!
2023年12月のNHK「100分de名著」は中江兆民『三酔人経綸問答』
【Zoom配信】紀伊國屋書店Kinoppy&光文社古典新訳文庫読書会#97 ヴァンパイア文学の代名詞、ブラム・ストーカー『ドラキュラ』の真の魅力 訳者・唐戸信嘉さんを迎えて 12月21日(木)開催
【Zoom配信】紀伊國屋書店Kinoppy&光文社古典新訳文庫読書会#96 韓国文学史上最も伝説に満ちた作家・李箱の魅力について 『翼 李箱作品集』の訳者・斎藤真理子さんを迎えて 11月28日(火)開催
これから出る本(2023年12月・2024年1月)
李箱『翼』、斎藤真理子さんによる「訳者まえがき」を全文公開!